DiGital Cat's

2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP深夜徘徊 ※一般論ではおでかけ ≫ そこにあったのはポールだけ

そこにあったのはポールだけ

最近同じネタばっかりだけど・・・。
伊予灘サービスエリアのハートロックフェンス、遂に撤去されてしまいました。

夜中の山登りで、この目で撤去を確認してきました。
まずは本命の下り線。
昨日まであったフェンスがなくなり、ポールのみになっていました。
20190628235739.jpg

三角コーンが置かれ、ロープが張られていました。
20190628235739_20190628235744.jpg

20190628235739_20190628235747.jpg

今度は上り線。「おいり栗ソフト」を注文。
20190628235739_20190628235750.jpg

こちらも予定通り撤去されていた。
20190628235739_20190628235752.jpg

同じようにポールだけ残して三角コーンとロープ。
20190628235739_20190628235754.jpg

鍵型の石のモニュメントの鍵穴の部分にワイヤーロックが掛かっていたのもちゃんと撤去されている。
20190628235739_20190628235757.jpg

モニュメント裏側から。
20190628235739_20190628235759.jpg

ネクスコさん。残したポールを利用して再設置というのはどうだいー。
20190628235739_20190628235801.jpg

今日も夜景がきれいだ。
20190628235739_20190628235804.jpg

残念だけど、楽しみ。ちょっと複雑な気分だ。
南京鍵を溶かしてモニュメントを作るらしいけど、まぁ、どのくらいの人が鍵を取りに来るかがカギだね。
ちょっとしか残らなかったらプレート。いっぱい残ったら立体的なオブジェだろうな。
かえで的には、鹿島公園の山の頂上にある、鳴らしたら幸せになれそうな鐘を作って設置してほしいところ。
関連記事

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

紗曖かえで

紗曖かえで
投資歴10年の初心者投資家。
とは言っても、内容は日常で見つけた食べ物・飲み物などの記録。
主に自転車での「おでかけ」(当ブログでは深夜徘徊という)の記録など。
多趣味ながら中途半端がポリシー。
最近は自転車に片寄り中かも。
パーツにはお金はかけない派。
でじことリラックマを溺愛。
最近はショタも守備範囲。
電気工事士を持っている調理師・介護食士。

2016年6月より一時休止しておりましたが、2019年3月29日に復帰しました。
古い過去記事は一部非公開です。
復帰以降の記事(記事番号600番以降)は全体公開です。
休止期間中の回想録はこちら

【お知らせ】
7月8日と7月9日の記事は後日公開予定です。

2019年3月回想録をアップしました。

アクセスカウンタ
訪問中のお友達
現在の閲覧者数:
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ