DiGital Cat's

2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOPカップめん ≫ チキンラーメンのかまたま

チキンラーメンのかまたま

仕事帰りのドラッグストアで、ポップのかわいさに釣られて購入。
またもやN社のマーケティングにまんまと引っ掛かった。

商品情報:https://www.nissin.com/jp/products/items/9425

20190625233606.jpg

いきなり結論だけど、ひとつで何度も楽しめる。

内容物一覧。
20190625233606_20190625233611.jpg

戻し汁はスープになるという、よくある話。
これが結構量が多いのだ。
20190625233606_20190625233613.jpg

完成。汁なしチキンラーメン。
ごま油香る特性だし醤油と炒り胡麻の香ばしさと、特製卵黄だれのまろやかさが見事にマッチ。
因みに特製卵黄だれはこの前の燻製風ではない、ごく普通のもの。
それにしても相変わらず量が少ないなー。(´・ω・`)
20190625233606_20190625233616.jpg

ちょっと飽きてきた。
そうだ、スープを入れてみよう。(`・ω・´)ゝ
きっと普通のチキンラーメンに戻るだろう。
20190625233606_20190625233618.jpg

・・・!裏切られた。
殆どチキンラーメン感がない。
あのくどい位にチキンラーメン独特の主張をしてくる感じが、胡麻と卵ソースが割り込んで(いい意味で)邪魔をしている。
なかなか上品な味で、面白い体験をさせてもらった。

ここで最終結論。ひよこちゃんかわいい。(*´ω`*)
関連記事

Comment

No title
編集
かえでさん、こんばんは!

いやぁ、これは素早い更新ですね!
自分も買いはしたものの、まだ食べてはないですので!

ごま油系の醤油ダレに卵黄ソース、
そこそこワイルドながらもまろやかな感じですかね!(=゚ω゚)

チキンラーメンはごま油とも卵黄とも相性がいいので、
味のバランスということでは問題なさそうですね!

ちょっと具が少ないので、その点は単調になりそうですが!

ではでは、おじゃまいたしました!(゚x/)
2019年06月26日(Wed) 03:45
かーとさんへ
編集
こんばんはー!

買った後に気づいたのですが、新商品だったようですねー。Σ(・ω・ノ)ノ!
もともとチキンラーメンはあの独特のクセがあまり好みではないのですが、この前のぐでたまコラボ以来、ひよこちゃんに釣られてチェックするようになってしまいました。

あのチキンラーメンがここまで変わるかとびっくりです。
とにかくまろやかでした。卵を入れると想像を絶することになりそうだったので、今回は見送りました。
チキンラーメンにごま油は試したことないのでやってみますね。(`・ω・´)ゝ

> ちょっと具が少ないので、その点は単調になりそうですが!

これは唯一ネックでしたねー。(´・ω・`)
ネギが好きなので、追加して食べたいところでした。
あと、このひよこちゃんのカマボコとか入っていれば完璧でした。

それでは、コメントありがとうございましたー。
2019年06月27日(Thu) 04:31












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

紗曖かえで

紗曖かえで
投資歴10年の初心者投資家。
とは言っても、内容は日常で見つけた食べ物・飲み物などの記録。
主に自転車での「おでかけ」(当ブログでは深夜徘徊という)の記録など。
多趣味ながら中途半端がポリシー。
最近は自転車に片寄り中かも。
パーツにはお金はかけない派。
でじことリラックマを溺愛。
最近はショタも守備範囲。
電気工事士を持っている調理師・介護食士。

2016年6月より一時休止しておりましたが、2019年3月29日に復帰しました。
古い過去記事は一部非公開です。
復帰以降の記事(記事番号600番以降)は全体公開です。
休止期間中の回想録はこちら

【お知らせ】
7月8日と7月9日の記事は後日公開予定です。

2019年3月回想録をアップしました。

アクセスカウンタ
訪問中のお友達
現在の閲覧者数:
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ