Trackback URL
紗曖かえで
投資歴10年の初心者投資家。
とは言っても、内容は日常で見つけた食べ物・飲み物などの記録。
主に自転車での「おでかけ」(当ブログでは深夜徘徊という)の記録など。
多趣味ながら中途半端がポリシー。
最近は自転車に片寄り中かも。
パーツにはお金はかけない派。
でじことリラックマを溺愛。
最近はショタも守備範囲。
電気工事士を持っている調理師・介護食士。
2016年6月より一時休止しておりましたが、2019年3月29日に復帰しました。
古い過去記事は一部非公開です。
復帰以降の記事(記事番号600番以降)は全体公開です。
休止期間中の回想録はこちら
【お知らせ】
7月8日と7月9日の記事は後日公開予定です。
2019年3月回想録をアップしました。
Comment
最近の激安自販機はこうした雰囲気のものが多いですね!
こちらでも黄色や青のデザインのものをよく見ますし!
一昔前の激安自販機は微妙にサビた白系のものが多く、
激安系らしいレトロな雰囲気を漂わすものが多かったですが、
最近は明るい色で安っぽさを感じさせないようにしてるのですかね!(=゚ω゚)
ただ以前のような安っぽいデザインもあれはあれで味があるのですが!
ではでは、おじゃまいたしました!(゚x/)
そうですね、最近の激安自販機は黄色いデザインが多くてよく目立ちます。
ちょうど同時期に「ミリオン」という沖縄の飲料が入った激安自販機も進出してきまして、これも黄色いからよく間違えるので困りものです。
> ただ以前のような安っぽいデザインもあれはあれで味があるのですが!
ですよねー。(*´ω`*)
レトロというか、なんというか。独特の雰囲気を醸し出していますよねー。
いかにも売れ残りのような、見たこともない商品構成だったりするのも、また面白いところです。
期間限定、地域限定の新商品で不発に終わった失敗作が最後に行きつく先だったりするのかもしれません。
それでは、おやすみなさいませー。