DiGital Cat's

2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP深夜徘徊 ※一般論ではおでかけ ≫ 伊予灘サービスエリアの恋人の聖地よ、永遠に

伊予灘サービスエリアの恋人の聖地よ、永遠に

さてさて、世間では有名声優の入籍が話題だったけど、あたしにはそんなの関係ねぇー。
今年3月に撤去が発表されていた、伊予灘サービスエリアの恋人の聖地のハートロックフェンスですが、残念ながら、今月27・28日に撤去日が決まってしまいました。(´・ω・`)

という訳で、早速、伊予灘サービスエリア下り線に来た。
20190624065540.jpg

最後の日曜日の夕日を浴びる無数の南京錠。
実は上り線の方がフェンスの規模も大きいんだけど、夕日は下り線の方がきれいに見えるからこっちにした。
20190624065540_20190624065544.jpg

撤去日決定の予告案内。
南京錠は来年6月30日まで保管され、希望者には返却。
20190624065540_20190624065547.jpg

夕日がきれい。これは絶好のプロポーズ日和だな。(≧▽≦)
天気予報によると今月いっぱいは天気が悪いらしいから、もう夕日をバックに南京錠を掛けるのは難しそう。
20190624065540_20190624065549.jpg

名物のおいりソフトクリーム。「おいり」という甘くてカラフルなあられがトッピングされている。
20190624065540_20190624065552.jpg

名物その2、ハートじゃこてん。2枚セットだよ。
20190624065540_20190624065554.jpg

夜になり、松山平野の夜景をバックに、刻一刻と撤去を待つのみとなってしまった。
フェンスも普通なら設置10年くらいで老朽化は無いんだろうけど。
撤去の理由だけど、報道では重みに耐えられないということだったけど。
それよりはこのフェンスの材質はおそらくスチールにビニールコーティング。南京錠でフェンスのコーティングが傷ついて、そこから錆びが発生していたら危険だからだと思う。
何しろ高速道路のサービスエリア内、安全の為なら仕方ない。
20190624065540_20190624065556.jpg

さてさて、返却されなかった南京錠なんだけど、どうやら溶かしてオブジェにして設置するらしい。
ということは、またここに戻ってくる。
おぉぉ、これはいい話じゃないか。。゚(゚´Д`゚)゚。
という訳で、私も南京錠をフェンスに掛けてきた。
南京錠の鍵なんてもう必要ないのさ。
だって、数年後に開けられない状態で戻ってくるからねー。(´▽`)
まぁ、そうでなくとも鍵なんてもう必要ないね。
だって、そもそもは永遠の愛なんだから開ける必要なんて初めからないからー。(*´ω`*)
関連記事

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

紗曖かえで

紗曖かえで
投資歴10年の初心者投資家。
とは言っても、内容は日常で見つけた食べ物・飲み物などの記録。
主に自転車での「おでかけ」(当ブログでは深夜徘徊という)の記録など。
多趣味ながら中途半端がポリシー。
最近は自転車に片寄り中かも。
パーツにはお金はかけない派。
でじことリラックマを溺愛。
最近はショタも守備範囲。
電気工事士を持っている調理師・介護食士。

2016年6月より一時休止しておりましたが、2019年3月29日に復帰しました。
古い過去記事は一部非公開です。
復帰以降の記事(記事番号600番以降)は全体公開です。
休止期間中の回想録はこちら

【お知らせ】
7月8日と7月9日の記事は後日公開予定です。

2019年3月回想録をアップしました。

アクセスカウンタ
訪問中のお友達
現在の閲覧者数:
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ