DiGital Cat's

2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP投資活動 ≫ 個別投資から分散投資へ

個別投資から分散投資へ

今まで日本株の現物専門でやってきたけど、もう無理かもしれない。
去年年末から相場は荒れていて、更に日銀のマイナス金利で金融株に関しては拍車がかかった。
ゆうちょ銀行を初値で買って長期で運用しようと思っていたけど、この下落でさすがに損切りした。
為替相場や原油安の関係も関わり、世界情勢も緊迫。国内では政治家の汚職疑惑。
全くもってプラス要因がない。
経営が好調な、応援している地元企業の株のみを残して、泣く泣くETFに移行することにした。
ETFなら、実質は市場全体への分散投資だから、個別投資よりは比較的リスクが少ない。更に、インバース型なら下落相場でも利益を狙える。
ETFが上場した頃には、あまり興味は無かったけど、投資活動を休止していたこの2、3年の間に日々の売買代金ランキング的にも、必ず上位にETFが入るようになっている。投資家の投資スタイルが変わってきているようだ。
さて、今日はどうなることやら。
関連記事

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

紗曖かえで

紗曖かえで
投資歴10年の初心者投資家。
とは言っても、内容は日常で見つけた食べ物・飲み物などの記録。
主に自転車での「おでかけ」(当ブログでは深夜徘徊という)の記録など。
多趣味ながら中途半端がポリシー。
最近は自転車に片寄り中かも。
パーツにはお金はかけない派。
でじことリラックマを溺愛。
最近はショタも守備範囲。
電気工事士を持っている調理師・介護食士。

2016年6月より一時休止しておりましたが、2019年3月29日に復帰しました。
古い過去記事は一部非公開です。
復帰以降の記事(記事番号600番以降)は全体公開です。
休止期間中の回想録はこちら

【お知らせ】
7月8日と7月9日の記事は後日公開予定です。

2019年3月回想録をアップしました。

アクセスカウンタ
訪問中のお友達
現在の閲覧者数:
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ