DiGital Cat's

2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP同人活動 ≫ 美柑たると。8 お疲れ様でした。

美柑たると。8 お疲れ様でした。

遅れましたが、先日の美柑たると。8 お疲れ様でした。

121104-094420.jpg

今回は、とても忙しかったので、滞在時間が30分くらいでした。
次回から、美柑たると。は新ステージに突入とのことなので、楽しみです。
男性向けイベントのMikanBOXと、女性向けイベントのTaltoboxにわかれるそうです。
まぁ、初期の頃に比べると、最近は来場者も増えてきているようで、前回の7回目のときは東方四国祭と一緒だったこともあり、とても会場内が混んでいました。今ではあの会場も手狭なのかもしれません。まぁ、立地はいいんですけどね。

さて、今日はREFLEC BEAT coletteが稼動開始したので、早速行ってきました。
愛媛県唯一の先行稼動の店舗ですが、やはり既存の台は先行稼動対象外らしく、2つのバージョンが隣でそれぞれ稼動するという、滅多に見られない光景を見てきました。

121127-095940.jpg

今作では、初代からlimelightになったときほど、システムに変更はありませんでした。
大きく変わったのは、JUST REFLECゲージが5段階になったのと、下方向でもJUST REFLECが打てるようになったことくらいです。
選曲画面も、ほぼそのままです。今後、これに落ち着くものとみられます。
やっぱり、初代の選曲方法は面倒だったということだね。
あと、オブジェクトサイズの変更が正式な設定項目になったのと、例の裏コマンドで、クリアゲージがAR表示になるようになってました。
今作は、季節ごとにテーマが変わるとの事。今後の展開が楽しみです。
関連記事

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

紗曖かえで

紗曖かえで
投資歴10年の初心者投資家。
とは言っても、内容は日常で見つけた食べ物・飲み物などの記録。
主に自転車での「おでかけ」(当ブログでは深夜徘徊という)の記録など。
多趣味ながら中途半端がポリシー。
最近は自転車に片寄り中かも。
パーツにはお金はかけない派。
でじことリラックマを溺愛。
最近はショタも守備範囲。
電気工事士を持っている調理師・介護食士。

2016年6月より一時休止しておりましたが、2019年3月29日に復帰しました。
古い過去記事は一部非公開です。
復帰以降の記事(記事番号600番以降)は全体公開です。
休止期間中の回想録はこちら

【お知らせ】
7月8日と7月9日の記事は後日公開予定です。

2019年3月回想録をアップしました。

アクセスカウンタ
訪問中のお友達
現在の閲覧者数:
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ