DiGital Cat's

2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP ≫ CATEGORY ≫ スパム
CATEGORY ≫ スパム
       次ページ ≫

徐々に広がっていったうまい汁と最近のスパムメール

umai-banner.gif
nise.jpg

うまい汁メールがめでたく10周年だったけど、昨日15日はその2通目が届いた日なんだよね。
最近では、この手の激安販売のメールはめっきり来なくなったから、警察屋さんも、税関もレベルが上がったんだろうな。
最近は改造B-CASカード系のメールが多い。時代の流れだねー。
矢風のフィルターも精度が上がってきているのか、スパムがフィルターを抜けて受信トレイに入ることはほぼ無くなった。
それでも、最近の某国から来るメールは、やっぱり10年経っても日本語がそんなに上達していないことが分かる。


こんにちは

2019大量新品入荷

弊社供給は新品 最新で、最も人気がある商品.
バッグ 財布 腕時計 靴 キーケース 手帳 iPhone ケース ベルト

送料無料!

いろいろな特恵もあります!

趣味があれば、ご連絡くださいね

★税関没収する商品は再度無料で発送します!

品質の保証。価格は合理的だ!

お客さんのメールに 迅速返信します。
入金を確認して、 一日 の以内は出荷できます。

ご注文を期待しています

お世話になります


ナニコレ、合理的だなー。
途中に変な記号が入ったり、句読点の使い方が下手なのが特徴。
まぁ、やっぱり伝説のうまい汁には敵わない。

祝!開店10周年

うまい汁は店を販売します!
各種のブランドLOUIS、GUCCI,CHANELの包み、腕時計、財布は直接経営します。
歓迎光臨。当店激安販売店!
商品は豊かにします!
2019年に大量に入荷。
品質は良く、価格はさらに安いです。
只今開店10周年の特別セール中!
詳細な商品情報をご高覧下さいませ!
お客様に愛される価格?品質?新商品を提供致します。
おうぞよろしくお願い致します。
楽しい選択の趣味の商品を頼みます。

KDDIと揉めてます。

あたしだってこんなこと書きたくないんだ、でも、うん、納得いかないね。
他に被害者が出ないようにあえて載せておくよ。

auのピタットプランなんだけど。細かい仕様が分かりにくいよ。
要は1GB毎の段階的な従量課金で、1GB使うごとにステップが上がって、料金が税抜き1000円上がる。
簡単に言うとそうなんだろうけど、先月末日にまだ容量が残っているにもかかわらず次のステップに上がっていたから、サポートに問い合わせたら、仕様だから返金できませんという回答だった。
詳しく突っ込んだら、月初の段階で0.01GBを追加で付与して、1.01GBとして、残り0.01GBになると、差し引き1.00GB使ったことになるから、自動でステップが上がるというものだった。
これは益々納得いかなくなった。
あの、auさん、0.01GBの追加付与なんて、全く頼んでいませんけど。(#^ω^)
どうやら表示されている残り容量は、本当の容量より0.01GB多く表示されているようです。
残り○○GBって書いていたら、誰だってゼロまで使えると思うはず。
これは虚偽表示に近いものにあたるのではと些か疑問です。
しかもプラン変えるとき説明なかったし。
今回は月末日のギリギリにステップが上がったから、容量の翌月繰り越しができないためにほとんど無駄になった。
999円は捨てたと思う。
たかだか999円でも、他にも被害者が多数いるだろうから、今回のようなユーザーの意図しない課金が相当な額になるはず。
ピタットプランのユーザーさん、本当に要注意ですよ。

さて、他社に鞍替えするいい機会をもらえた。
auさん、今まで本当にありがとう。(/・ω・)/

勧誘に注意

最近、強引な電話勧誘が流行ってるっぽい。
会社の人に相談されたんだけど、SONYのスマートホーム関連サービスにMANOMAっていうのがあるらしい。
そこの販売代理店が自宅の固定電話に電話をかけてきて、今契約している固定回線のインターネットがもうすぐ使えなくなるから手続きして下さいと。手続きによって、今契約している会社から違約金が請求されたら負担しますと。
んで、送られてくるのはMANOMAサービスを利用する為の端末。しかもなぜかリモートカメラが付いてくる。
トドメはSIMカードが入っていて、それを端末に差し込むとインターネットが利用できるんだけど、これってドコモの電波を利用した無線通信じゃんと。しかも提供会社は全く説明の無かったNUROだし。

まぁ、騙される方もアレだけど。(-_-;)
おかしいよね。固定回線が使えなくなるから無線って。
しかも今契約の会社から違約金って・・・。
本当に使えなくなるんだったら明らかに今契約の会社の都合なんだから、違約金が請求される訳無いのにねー。
そもそもは本当に使えなくなるなら先に今契約の会社から書面が届くのが筋だろう。

このMANOMAっていうサービス、利用するにはスマートフォンが必要なんだけど、そんなことお構いなしにメールアドレスを聞き出してきて、それで業者が勝手にアカウントを作って、スマートフォン持ってないのに契約させられたらしいよ。
ホント、怖いよねー。(´・ω・`)
消費生活センターに相談に行ったら最近多いらしく、もっと酷いのは電話のできない聴覚障がい者に電話の契約を無理矢理させたり、パソコン持っていないお年寄りに光回線契約させたりしているらしい。

あと、クーリングオフの期間だけど、8日は短すぎ。
せめて14日、できれば30日は要るだろうと思うよ。
この期間に間に合わず、泣き寝入りをする人が結構多いはず。

ホント、総務省は何をしているんだか。\(`д´)ゝ

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
スパム | Comments(-) | Trackbacks(-)
プロフィール

紗曖かえで

紗曖かえで
投資歴10年の初心者投資家。
とは言っても、内容は日常で見つけた食べ物・飲み物などの記録。
主に自転車での「おでかけ」(当ブログでは深夜徘徊という)の記録など。
多趣味ながら中途半端がポリシー。
最近は自転車に片寄り中かも。
パーツにはお金はかけない派。
でじことリラックマを溺愛。
最近はショタも守備範囲。
電気工事士を持っている調理師・介護食士。

2016年6月より一時休止しておりましたが、2019年3月29日に復帰しました。
古い過去記事は一部非公開です。
復帰以降の記事(記事番号600番以降)は全体公開です。
休止期間中の回想録はこちら

【お知らせ】
7月8日と7月9日の記事は後日公開予定です。

2019年3月回想録をアップしました。

アクセスカウンタ
訪問中のお友達
現在の閲覧者数:
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ